痛みがなく、よく噛める入れ歯のために
当院では入れ歯を製作する際、いきなり最終的な入れ歯は製作しておりません。
合わない入れ歯を長く使用していたり、歯が抜けたまましばらく放置していると顎の関節がずれ、噛み合わせが悪くなっていたり、お口周辺の筋肉とのバランスが取れていない場合があります。
この状態のまま最終的な入れ歯を製作しても不調は治らず、合わない入れ歯となってしまいます。
そのため、まずは治療用の入れ歯を使い、お口周辺の状態を改善することから始めます。
正しい噛み合わせの位置を探すため、治療用入れ歯の下顎奥歯は平らになっています
治療用入れ歯を装着すると、上顎と下顎の噛み合わせがずれていることが分かります
治療用の入れ歯を使用していると関節のずれ等が改善し、しっかり噛めるようになってきます。その状態になってから最終的な入れ歯を製作します。
金属床義歯
床の部分が金属になっている入れ歯のことを金属床義歯といいます。 金属床義歯は熱伝導が良いため、熱いものは熱く、冷たいものは冷たいと味覚を楽しむことが出来ます。また、通常の入れ歯と比べると耐久性に優れていますので、薄く加工でき、お口の中に装着しても違和感が少ない入れ歯です。
インプラントオーバーデンチャー
失った歯の本数が多い場合は、インプラントと入れ歯を併用する、インプラントオーバーデンチャーという方法があります。 顎の骨にインプラントを埋入し、その上に入れ歯を装着します。
インプラントは顎の骨にしっかりと固定されていますので、しっかりと安定して噛むことができますし、インプラントを埋入する数を減らすことが出来、費用の面でも経済的です。
エステ入れ歯(ノンクラスプデンチャー)
金属のバネのない部分入れ歯、エステ入れ歯(ノンクラスプデンチャー)を取り扱っております。 エステ入れ歯は、金属バネがついていないため審美性に優れ、バネを健康な歯に引っかける必要がありませんので、他の歯にも負担をかけることがありません。
無口蓋デンチャー
上顎の総入れ歯は通常、入れ歯が落ちないように口蓋部分(上顎の天井部分)を覆うように作ります。 しかし、患者さまによっては違和感が大きく吐き気を感じる方がいらっしゃいます。 そこで、無口蓋デンチャーという、上顎の中央部分をくりぬいた入れ歯にすることで、違和感を軽減することが可能です。